【リジカラ】実際効果ってどうなの? フロント・リアそれぞれにSPOONリジカラを取り付け 取り付け方法と取り付け後のインプレを紹介【ホンダ ライフ JC1】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024
  • 今回は以前から気になっていた
    社外パーツ
    SPOONのリジカラを取り付けしてみました
    フロント リア それぞれに
    取り付けを行ったので
    取り付けの模様と気になる取り付け後の
    感想を紹介させてもらっています
    【補足】
    動画中紹介し忘れましたが
    今回のリジカラをショップ等に
    取り付け依頼した場合
    軽自動車 フロント ¥20,000 リア ¥6,000
    程度工賃が掛かるようです。
    SPOONSPORTSのHPはコチラ
    www.spoonsport...
    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    【おすすめ動画】
    内装の浮きを直す動画はコチラ
    • 【内装部品】見た目が残念すぎる内装部品の浮き...
    ドライブレコーダー取り付けの動画はコチラ
    • コムテック ZDR-015 前後2カメラ フ...
    足回りから異音の動画はコチラ
    • 【足回り 異音】えっ!そこが緩んでたの!? ...
    工具紹介の動画はコチラ
    • 【工具紹介】工具2種類買ったので紹介します!...
    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    不定期で自分が所有している
    JC1 ライフ ディーバの
    DIY動画を中心に投稿しています
    ※私は整備士ではありませんので
    あくまで素人作業の紹介動画になります
    撮影場所は主にレンタルガレージを
    お借りして撮影しております
    チャンネル紹介動画はコチラ
    • ライフガレージ チャンネル紹介 【ホンダ ラ...
    ライフ 車両紹介動画はコチラ
    • 【車両紹介】好きな車と生きていく! JC1 ...
    チャンネル登録はコチラ
    qq1q.biz/GRCI
    オリジナルステッカー販売はコチラ
    laifgarage.sto...
    ライフガレージ
    Twitterアカウント
    / lifejc1ene
    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
    撮影場所 レンタルガレージ SAFIRAさんのHPはコチラ
    bijodam.com/gr/
    フリー音楽素材 MusMus
    musmus.main.jp
    #リジカラ #リジカラ効果 #リジカラ取り付け

Комментарии • 92

  • @lifegarage
    @lifegarage  5 лет назад +33

    やはりなんでも試してみるもんだなーと
    当たり前のことを改めて
    再認識 これからも手を汚して
    色々経験して動画作って
    いこうと思います!

  • @nightrunner4586
    @nightrunner4586 4 года назад +6

    ちょうど付けようか考えてたから凄く為になった!
    自分が乗ってるホンダのフロントメンバーがやたらズレるから、補強目的に使えるか気になってたけどこの動画見る限り利点ありそう。

  • @user-pe8ow8rz9k
    @user-pe8ow8rz9k 5 лет назад +11

    今晩は、「リジカラ」の効果分かりました。ライフさんの動画は、勉強に成ります👍🌠🎉

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +2

      ご視聴ありがとうございます
      効果が分かってよかったですよ!

  • @qny888
    @qny888 2 года назад +2

    ZC71Sスイフトに取り付けてみました。フルノーマルだったので敢えてです!
    案に相違して、コーナリングのリニアさが増したことが印象深いです。硬くなりすぎて曲がりにくくなると予想していたので、いい意味で予想を裏切られました。

  • @sammykwsk
    @sammykwsk 4 года назад +8

    私もリジカラ使っています。もちろん前後です。ショックと一緒に変えたのでその効果は抜群でした。
    ワインディング・ロードでの安定感はかなりUPして、ハンドリングは安心できます。
    タワーバーやアンダーバー、リアバーに変わるモノですね。しかもアルミで重量UPはほぼほぼないですし・・
    タイヤの追従性能も良くて、再々ですが安心して車を転がせます。

  • @user-ng1ll8qo4i
    @user-ng1ll8qo4i 5 лет назад +4

    すごい分かりやすい説明だった

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад

      ありがとうございます。

  • @NISSAN-BNR32
    @NISSAN-BNR32 5 лет назад +5

    説明書に準じた作業、走行後の正直な感想、この方信用できます。
    効果が薄いのは元々の状態が良い証拠でしょう前後の重量バランスによる負荷もありますし。

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +2

      ありがとうございます
      そうですね 車のバランスによって効果は
      変わってきそうですね。

  • @msn00101
    @msn00101 5 лет назад +2

    ライフさんのライフがガッチガチになっていく!

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад

      リヤもガッチガチにする予定でしたが
      あんまり効果感じられませんでしたw

  • @user-xi9zk6qb3e
    @user-xi9zk6qb3e 5 лет назад +5

    シャーシの剛性に関係ありそうな構造部品のボルトが簡単に回るとは驚きました。

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +1

      意外とトルク掛かってなかったですね
      規定トルクもそれほどではなかったです
      ちょっとびっくりもしましたが
      どうも固く締まっているという
      先入観があったみたいですw

  • @ab8620
    @ab8620 5 лет назад +5

    ボディ剛性が柔いクルマほど効果があると思います。
    6年前にGEフィットに装着しましたが車線変更のフラつきが安定するようになりましたし、段付き舗装や高架道路の継ぎ目等の振動がマイルドになりました。
    足回りをイジる前にこれを装着しないと意味が無いと思えました。
    但しロアアームバーなどのボディ補強パーツ付けるとより振動がダイレクトに来るので、用途によっては外したほうがよろしいかと思います。

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +2

      自分が感じた効果に近いですね!
      そうですね まず始めにコレを装着してから
      始めるのがいいと思いました
      ノーマルでも効果分かりそうですね
      一応自分は補強パーツつけてますが
      あれがほとんど効果感じないんでw
      今のところ悪さはしてないみたいです。

  • @バボちゃんバボちゃん-z6o

    昨日、HONDAでリジカラ付けたけど、良いですよね~😆👍しかし、バックギア入れたり、入れてからアクセル吹かすと金属音みたいな音がします😵あと、大きい段差を通ると、同じように金属音みたいな音がしました😓ガキンという音がします😵俺の、Nーoneは、モデューロサス入れてるからなのか❔🤔

  • @peliatanbidani8573
    @peliatanbidani8573 7 месяцев назад +1

    面白かった。参考になりました。
    ところで動画の中で話がありましたが、どうして長野県の道路はガタガタなんでしょうか。県道ならわかるのですが、国道でも群馬や新潟から行くと明らかに悪いと思います。

    • @lifegarage
      @lifegarage  7 месяцев назад +2

      ですよねw
      山梨と比べてもです
      面積が広い県なので
      税金が足りない説が有力です。

  • @momotarotopsecret4415
    @momotarotopsecret4415 4 года назад +6

    はじめまして、森本モータースさんのところから来ました車好きです。自分もリジカラ入れてます。自分の感想ですが、剛性があがります。あとボディとサブフレームの間にかませているので、段差等通過した時に突き上げ感が増しました。とは言え、硬過ぎと言ったほどではありません。装着する前は、ボディとサブフレームの間にブッシュがありますがそこから力を逃してた感がありますが、それがなくなった感じです。全体的にシャッキとしたイメージですね。乗ってるクルマによって違いがあると思いますが、私の乗ってるCY4Aでは、そんな感じです。硬めになったり、突き上げ感が嫌な人は無い方がいいかもですね。パーツ組んで、走って少しの変化でも分かる方におすすめかなと自分は思います。取り付け自体はライフガレージさんと一緒です。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 года назад +3

      賛否両論あるパーツなので
      自分で試してみたかったんですよね
      確かにメリット・デメリットはありますね。

  • @kazk80
    @kazk80 3 года назад +1

    自分は s660なのですが、軽の中でも比較的剛性の高いミッドシップ車ではリジカラの効果はどうなんでしょう。
    リジカラ導入を考えていますが、実はタワーバーやスタビライザーの導入も同時に考えています。
    それらの併用は、路面のギャップを踏み抜いた時や事故時のダメージ増などの、剛性を高めたが故のデメリットもより顕著に出てくるのでしょうか。

    • @lifegarage
      @lifegarage  3 года назад +2

      効果については車種によって
      だと思いますのでなんとも言えませんが
      事故時のダメージについては
      車両の価値的に自分の車の場合
      サブフレームに影響が及ぶような事故であれば
      一発廃車コースだと思うので
      全く気にしてません。

  • @シンゲン餅
    @シンゲン餅 5 лет назад +2

    お疲れ様でした。信玄ソフト食べたいw

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +1

      あれは反則級のスイーツw
      そりゃ黒蜜かければ
      美味くないはずない!

  • @ARASISAN2501
    @ARASISAN2501 5 лет назад +6

    いくら専用とは言えボルトにグリスはどうなんだろう。規定値のトルクで締めたとしてもあまりよくない(緩みやすい)って聞くけどな~。その点メーカーはどう思ってるんだろ。

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +2

      どうなんでしょうね
      厳密に言えば説明書には
      ネジ部に塗るなとも塗れとも書いてないんで
      付ける側の判断なんでしょうね。

  • @takuRock94933a
    @takuRock94933a 4 года назад

    次回 フロントを取り外して、リヤの効果を確かめてみた。

  • @sammykwsk
    @sammykwsk 5 лет назад +2

    リジカラは当方エルグラE52系にセットしていますが、かなり良い感じですよ!!タワーバーやアンダーバーは要りませんね・・軽でも効果あると思います^^!

  • @ヌベスコに魅入られし者
    @ヌベスコに魅入られし者 5 лет назад +1

    先日ウチのjc-1ライフのマフラーステイが折れました。ディーラー曰くzestやlifeでよく見られる現象とのことです。ライフさんは折れたことありますか?

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад

      自分は折れたこと無いですが
      エンジン前側の触媒のとこですかね?
      折れやすいと以前から聞いてます。

  • @spgaisariasoland001
    @spgaisariasoland001 5 лет назад +8

    リアから施工していればわかったかもしれませんね。軽でも効果があるなら、自分の車にもやってみたいですね。

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +2

      そうですね 付ける順番もあったかもしれません
      軽に付けられるパーツって
      逆にあんまり無かったりするので
      良いかもしれません。

  • @masamaru
    @masamaru 5 лет назад +5

    数年前に、スズキスプラッシュ と ホンダリッジライン の2台に取り付けてみました。
    スプラッシュは効果を感じましたがリッジラインは「んー」って感じでした。

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +1

      やはり車種によって
      効果もそれぞれなんですね
      参考になりました。

    • @user-dr7te3jh4e
      @user-dr7te3jh4e 5 лет назад +1

      関係なくてすみませんがベルギースズキと北米本多の車に乗られてるんですね?!

    • @masamaru
      @masamaru 5 лет назад +3

      2台とも手放して1台にまとめました。今はベンツcクラスワゴンです。町内に何台も走ってる普通の車です。でもこれほど運転しやすい車は初めてです!

    • @masamaru
      @masamaru 5 лет назад +2

      @@user-dr7te3jh4e 特殊なクルマ買ってしまうと整備受け付けてくれない工場多いです。特に並行輸入品は

  • @MP-iv3zc
    @MP-iv3zc 5 лет назад +4

    グリス塗るってことは定期的なメンテは必要になる感じなのかな

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +3

      説明書には特に書いてませんでしたが
      たまに塗りなおしてあげるのが
      理想でしょうね。

  • @user-kv1wu6wu2d
    @user-kv1wu6wu2d 4 года назад +2

    私はFC1シビックに付けました。ディーラーのメカニックが、シビックのシャシーはかなり良いと聞いて、おそらく効果あるだろうと言ってました。乗ってみた感想、、素晴らしい、とにかく素晴らしい。ハンドルとタイヤが繋がってる。嫌なロールが消えて、素直に曲がる。気持ちが良い。高速の直進性、これが又、抜群。お勧めです。

  • @user-oo7ed6ug6u
    @user-oo7ed6ug6u 5 лет назад +1

    何時も動画楽しみにしてます!
    私も同じ型のライフに乗っているんですが
    エアコン内にLEDを仕込みたいんですが
    見た感じ内装を一式外さないと出来ないようなんですが
    今度ダッシュボードの外し方の動画を出して頂けないでしょうか!!

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад

      いつもご視聴
      ありがとうございます!
      吹き出し口に埋め込む
      とかじゃなくて
      ダッシュボードごと外すんですか?
      ちょっと大変そうですね(^^;)

  • @nyanyago1
    @nyanyago1 2 года назад

    緩み止めは要らないの?

  • @shinchangreen36
    @shinchangreen36 5 лет назад +10

    遊びがなくなる分、事故などで強い衝撃を受けると壊れなくていいところまで壊れるかもですね。

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +4

      そうですね
      タワーバーと同じ理屈なので
      リスクも同じですね。

  • @mr.h_4649
    @mr.h_4649 5 лет назад +2

    勘合と嵌合では意味が違いますね

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад

      「勘合」の意味は突き合わせて考えること
      「嵌合」の意味ははめあいのこと
      正しくは【嵌合】でしたね
      ご指摘ありがとうございますm(__)m

  • @224Ai
    @224Ai 5 лет назад +4

    動画アップ、お疲れ様です(^^)/
    このリジカラ、ネットで見ると結構賛否両論なんですが、理屈から言えばそこそこ効果がある筈なんですよね…
    ただ、予想していた感想がライフさんから聞けた、と言うか…ほぼほぼ予想通りな感想だったのでさもありなん、と言う感じなんです…
    このパーツの効き目って、タワーバーの効果にある意味似てるんだと思います…要は「本当だったら(設計上)力が逃げるようにしてある部分を嵌合・密着性を上げて一体化する事によって逃げ場を無くして剛性を上げる」かと…(タワーバーは左右をつないで力の逃げ場を無くして剛性を上げる、ですから)
    なので、タワーバーと同じ欠点もあるような気がします…
    実は私もリジカラは検討していたのですが、効果が予想通りという事は欠点も予想される通りであると思われるので、今回は見送りたいと思います…
    パーツとして確保はするとは思うのですが、多分暫くは付けられないかと…
    ノーマルのホンダ車だと、足回りの負担が大きすぎて弊害が出ると思われるので…先に車高調でも付けないとサスペンションの底突き+減衰力不足のドアンダーが出そうな気がします…(事情があってあまり減衰力の高い足回りにする事が出来ません)

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +1

      そうですね 自分は付けましたが
      凄くよくわかります
      厳密に言えば いや簡単に考えてもw
      どこかに負担は掛かってますね
      これから長期的にテストしてみたいと思います
      フレームにヒビが入るみたいな話(真相は不明ですが)
      もあるので万が一の時はまた状況を動画にしますw

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x 5 лет назад +4

    FF車の場合フロントに駆動や操舵等集中してるので効果出やすいんですかね
    後ろの部品は左右じゃなくて上下のほうに効果出そうな場所のボルトですよねw
    作業するのは大した事なさそうだけど施工するのにジャッキを確保する方が大変そうw
    ニッチな製品は品物の割に高いっすね、そんな売れるもんじゃないし車種ごとに
    検証してるからその位しないと元が取れないんでしょうけどね
    旋盤とかマシニングセンター使えれば材料費だけでできそうw

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +1

      おっしゃる通りだと思います
      FF車だからフロントがわかりやすいんでしょうね
      ただリアに関しては力の掛かるのが回転方向だと思うんで
      横から挟んでも厳しいんじゃないかと思いましたがw
      確かになんてことないカラーなんですけどねw
      大量生産すればもっと安くなりそうですが。

  • @月は人工物だー
    @月は人工物だー 5 лет назад +2

    リジカラはタイヤの状態にもよりますが、新品でない限り30km 走らないと効果はわかりません
    今は軽でも効果分かると思います、軽でも車体が強くなているからです
    リジカラはサブフレームの強化パーツですから、

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад

      参考になりました。

  • @WA-sd9bu
    @WA-sd9bu 5 лет назад +8

    ネジ部へのグリス塗布はオーバートルクになるので推奨されていない筈ですが大丈夫ですか?
    (某35乗りユーチューバーの人が、ホイール脱着で毎回ハブボルトへグリス塗布して、結果オーバートルクでハブボルトへし折った動画あったぐらいですし)
    グリス塗布はボディ、リジカラとの接触面だけじゃないかなと思うのですが。

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +8

      代表的なものだと
      ワコーズのスレッドコンパウンド
      というものがありますが
      ネジ部のかじり防止 防錆の為
      ネジ部に塗布するグリスが
      ありのですが
      (他メーカーからもかじり防止
      防錆グリスは多数で出ますが)
      今回はこれと同様の効果を
      期待して 且つ
      解釈の問題もあるかと思いますが
      リジカラの説明書にも
      ボルトにまんべんなく
      グリスを塗布することと
      ありましたので
      そこを判断して ボルト全体に
      塗布しました
      特にボルトは少し錆びが
      出てましたので
      動画中にもありますが
      その後トルクレンチによって
      サービスマニュアルに記載された
      規定トルクできちんと締め付けを
      行い 問題なくボルトを
      締め付けましたので
      問題なかったと思っております。

    • @plusn5106
      @plusn5106 3 года назад +4

      @@lifegarage 同じ締結トルクで締めた場合、グリスにより摩擦係数が下がり、軸力が余計に掛かります。よってボルトが伸びる為、場合によってはボルトの塑性変形、破断に繋がるかもしれません。

    • @bzbzbz178
      @bzbzbz178 7 месяцев назад +1

      @@plusn5106 手締め程度のトルク値で、グリス塗ったらオーバートルクで折れるなんていうアホな事例を是非見てみたいです。リンク先教えて(笑)

  • @DwarfBamboo
    @DwarfBamboo 4 года назад +7

    明確なデメリットは,足回りやボディに強い衝撃を受けたときに逃げ場がなくなり,サブフレームに微妙な歪みが出やすくなることです。強い衝撃というのは事故か事故に近いくらいのことですが,縁石に乗り上げたとかでも起こります。アーム類の純正のブッシュにも隙間のある造りになっていることが多いですが,あのような遊びがねじれや衝撃を干渉してくれています。リジカラ装着車は強い衝撃を受けたら4輪のホイールアライメントのズレにご注意を。

    • @DwarfBamboo
      @DwarfBamboo 2 года назад +1

      @@脚フェチ-s7j 車種やメーカーにもよると思いますが、まずはサブフレームの取り付け部に遊びがありますよ。それを埋めるのがリジカラの本来の仕事です。
      サブフレーム本体に剛性があるほどそれ以外の箇所で衝撃や捻れを吸収しなければいけなくなり、捻れを徹底的に抑えようとすると競技車両なみに乗り心地が悪くなっていきます。

    • @DwarfBamboo
      @DwarfBamboo 2 года назад

      @@脚フェチ-s7j 生産性の間ための遊びのようで、力の逃がしに効いてる場合もあるということです

    • @DwarfBamboo
      @DwarfBamboo 2 года назад +1

      @@脚フェチ-s7j 最初に書いたようにリジカラ付けてる方がサブフレームやボディ周りに歪みが出やすくなります。足回りがよく動くぶんダンパーの寿命が縮んだりスプリングシートもヘタりやすくなります。リジカラ入れてなくてもブッシュ類を硬くしたりボディやフレーム強化のためのタワーバーを追加してる方なら経験があると思います。

    • @DwarfBamboo
      @DwarfBamboo 2 года назад +1

      @@脚フェチ-s7j こちらこそ素人の戯言で申しわけありません。設計段階で取り付け部の遊びで衝撃を吸収することまで考慮してるかは不明ですが、全体のしなりや入力の逃げ方は確認されているはずで、リジカラ入れると振動が出やすくなったり突き上げが増すケースはメーカーの想定以上に偏った強化をしていることの傍証になっています。

  • @user-gs3of9zd8u
    @user-gs3of9zd8u 3 года назад +2

    jf3 n box カスタムターボに付けようか悩んでいます。
    前後つけると、工賃込みで6万くらいかかりますか?
    付ける価値ありますか?
    まずはフロントだけためしてみようかなぁ?

    • @lifegarage
      @lifegarage  3 года назад

      自分は効果あったように
      思いますが
      賛否両論あるパーツなので
      なんとも言えませんがw
      そういう意味で自分で
      きちんと
      試したくて付けてみました。

    • @user-gs3of9zd8u
      @user-gs3of9zd8u 3 года назад

      @@lifegarage 返信ありがとうございます。
      nbox少しフワフワ、フラフラするのでフロントだけでも付けてみようと思います。

  • @浩佑西村
    @浩佑西村 5 лет назад +3

    FK8にリジカラ取り付けたけど全然意味無かった。元から剛性が高いから役に立たないw

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад

      つけなくても剛性が高いならなによりですね!
      効果があればより良かったのでしょうけど
      やはり車によって効果ありなしがあるんですね。

    • @vtecturbo8817
      @vtecturbo8817 4 года назад

      FK8にはあまり意味ないんですね!
      検討してたので、実際に付けてる方の感想聞けて良かったです!

  • @sammykwsk
    @sammykwsk 5 лет назад +1

    リアはワインデングロードのコーナー立ち上がりが違うハズですが・・軽でも立ち上がり解ると思います。左右に揺さぶられる感じがなくなりなすよ!! インプレなので個人差でますかね?^^!

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад

      そうですね 個人差はあると思いますが
      自分は効果を感じられたので
      気に入ってます!

  • @ohichi19
    @ohichi19 4 года назад +2

    はじめまして。
    リジカラはむしろ軽自動車のほうが効果は体感できますね(笑)
    高級車は相応の作り込みだと思うので。
    ハンドリングと直安は確かに変わりますね。
    振動と突き上げは増したような・・・
    固まり感はドアスタビライザーのほうが体感できました。あ、車はアルトです。

    • @lifegarage
      @lifegarage  4 года назад +1

      なるほどですね
      そうかもしれません
      自分の乗っているこの
      ライフは社外パーツが
      ほとんど出てないので
      出来ることが限られてますが
      そんな中でも試してみて
      良かったパーツでした。

  • @putchogtr-s472
    @putchogtr-s472 5 лет назад +5

    お疲れ様です!
    お恥ずかしながら「リジカラ」というパーツは初めて知りました(^_^;)
    ダウンサスなりでローダウンした車には道路を走行する際には必ず経験する「突き上げ」をリジカラはそのショックを軽減する力があるとは知りませんでした。なので動画を見ながら「ほぉ~!」と驚きながら拝見しておりました(笑)
    私もTANABEのDF210を23Sスティングレーに装着しやはり突き上げが発生しますのでもし機会があれば適応であればお金に余裕があれば付けてみようかなぁと思いました!
    余談なんですが動画の途中でちらちら見えたのぼりの「信玄餅ソフトクリーム」がすごく気になりました( *´艸`)

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад

      メーカーのスプーンがホンダ車メインみたいな
      印象があるから知らなくても恥ずかしくないですよー
      突き上げがちょっと楽になるから
      乗ってても疲れにくくなるような気がしてます
      足回りの最後の味付け的に付けてみると楽しいかもです!
      信玄餅ソフトクリームはただでさえ旨い信玄餅を
      ソフトクリームに乗せた反則なスイーツです
      もしこっちの方に来ることがあったら試してみてね!

    • @putchogtr-s472
      @putchogtr-s472 5 лет назад

      ありがとうございます!
      ぜひ私もリジカラの感触と信玄餅ソフトを味わってみたくなりました(人´∀`*).☆.。.:*・゜

  • @たたた-v1v
    @たたた-v1v 5 лет назад +7

    つける前と付けた後の走行動画が撮れればライフさんが感じた感覚を、視聴者さんにもわかってもらえるんじゃないかと思いましたけど、一人で全部やってると難しいのかな~と(^^;)
    一視聴者のわがままです(^^;;;)すいません

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +1

      そこの表現をどうするか・・
      ピンポン玉をコップに入れて実験するか
      安いアクションカムを足回りに付けるとか
      色々悩んだんですけどね
      こういった効果をどう動画にするか
      今後の課題ですね。

  • @5513s330g
    @5513s330g 5 лет назад +2

    走行動画が、欲しかったな〜
    (  ̄▽ ̄)

    • @lifegarage
      @lifegarage  5 лет назад +1

      参考になります。

  • @user-vd6eb2iw2i
    @user-vd6eb2iw2i 4 года назад +4

    ブッシュを 固定するなら意味は有ると思うけど
    絶対意味無いと思う
    ボルトが締め付けて有るのに、分かるくらい動くとは思えない。

    • @白黒さん-h4p
      @白黒さん-h4p 4 года назад +1

      1時間前 単純にボルトが動くってより、ボルト周りが捩れるからその部分を剛性強化して捩れない(動かない)様にするってことでは?
      まぁよくわからんけど。

    • @ba2261
      @ba2261 4 года назад +1

      1時間前 ブッシュを固定するバカな発想する奴は一生考えてもわからんよ。

    • @user-vd6eb2iw2i
      @user-vd6eb2iw2i 4 года назад +1

      b a
      もう少し貴方の考えを詳しく教えてもらいたい。

    • @momomomo-ig1yy
      @momomomo-ig1yy 4 года назад

      130Zや13Bペリ他色々取り付け効果は気持ちアイテム 軽四にはつけた事無いし限界高める要素無し普通走行では実感は気持ちアイテムと思いますよ!車好きな自己整備は楽しい位ですね。

  • @ハピナス-c5f
    @ハピナス-c5f 4 года назад +11

    機械工学的にはネジで部品の位置固定するのではなく、ネジの弾性変形で生じる軸力で部品同士の面圧を発生させて固定します。指定トルクで締め付けて部品が動くなんて事はありません。有ったとしたら致命的な設計ミスです。ボルトが横力を受け持つことになりますので、ボルト折れが多発しメーカーリコール事件になります。売れていますが、意味の無い残念なオカルト商品です。私は逆に潤滑性も有る柔らかい真鍮ワッシャーが間に入ることによりメンバーが少し動くようになったことを効果と勘違いしているんでは無いかと思っています。

    • @user-fm4pp3wg1h
      @user-fm4pp3wg1h Год назад +4

      言ってる意味がよくわからない。

    • @nissanr33gtrvspec25
      @nissanr33gtrvspec25 9 месяцев назад +2

      なんか勘違い違いしてますね。車の生産を知らないでしょ?

    • @bzbzbz178
      @bzbzbz178 7 месяцев назад +1

      先輩方が誤解を指摘してあげてるのだから、謝罪なり訂正等しなよ。機械工学的にはそれは、高力ボルト等を用いた摩擦接合の事を言ってるので、ちょっとというかかなり勉強不足だよ。みっともないから削除した方がいいよ。自動車の駆動系部分に、高層ビルの鉄骨造の接合方法を使うとでも思ってるの?
      自動車のプロが教えて下さってるのだからまずは「学ぶ」という事を学びましょう。

    • @ハピナス-c5f
      @ハピナス-c5f 7 месяцев назад

      @@bzbzbz178 塑性を弾性に変えました。誤記してすみません